おとな女子留学&ヨーロッパ鉄道の旅

おとな女子のヨーロッパひとり旅です。

ブログサボってごめんなさい~湖水地方続き

ここのところ、夜中まで勉強していたので、ブログアップする時間がなくなってました💦

と言っても、夜までたっぷり観光してからの勉強なので、遅くなっているだけなんだけど…(^_^;)

f:id:hellosaya:20180816085223j:plain

さて、ここはウィンダミアコッツウォルズなどでも使われているスレートという石の採れる場所。

Honister Slate Mine

風が強く、谷を吹き抜けていくような場所です。

日本でも“スレート葺きの屋根”なんて言うでしょ?本物のスレートではないけれど。

そもそも、スレートとは…

ウィキペディアでは

スレートとは、泥岩や頁岩が圧密作用によりスレート劈開を持ったもの。堆積岩がやや変成作用を受けたもの。元々の堆積面ではなく圧密作用に垂直に薄くはがれる。石英・雲母・粘土鉱物・長石・赤鉄鉱・黄鉄鉱などが含まれる。

と、あります。

日本でも床材や壁材に使われています。
主に外国産らしいですが、天然ものは貴重で、30×30で7000円もします。

それが、ここでは大量にとれます。
ウィンダミアでは、崩れた細かい石を積んで壁にしたり、構造物に使い無駄がありません。そして、見た目も素敵!

f:id:hellosaya:20180816090942j:plain

f:id:hellosaya:20180816091812j:plain

こんな風に登山道もあり、駐車場に車を止めて登っていく人もいました。
さぞかし、より高いところから見下ろしたら絶景でしょうね。

ちなみに、イギリスは左車線なので日本人学校には運転しやすいですよ。